楠木修道院の庭木の剪定作業
- 2018/10/25
- 16:56
女房の知り合いから、楠木修道院の庭木の剪定を頼まれ(昨年に続いて2回目)、4日間で対応して来ました。約100坪の広大な庭に、50~60本の庭木が定植されています。修道院駐車場出入口の名盤です。

修道院の玄間近くにには「聖マリヤ像」が記念に立っています。

主な剪定&整備状況を紹介します。玄関前の花壇を整備した状態です。

次に玄関前の生け垣と花ミズキを剪定した所です。

庭園内(約100坪)には50~60本の庭木が定植、これは紅葉と生け垣の剪定状態です。

庭園中央部に位置する、金木犀の塔の剪定状態です。

同じく、庭園中央部に位置する、サルスベリの剪定状態です。

サルスベリに続いている、ザクロの剪定状態です。

庭園の奥側に位置する、2種類のモクレンの剪定状態です。更に奥側にレモンとダイダイの木が見えます。

庭園の南隣のマンションの壁際に沿った、ツバキ&花ミズキ等の剪定状態です。

剪定屑は100Kgオーバーに及び、広島市の安佐北区 玖谷埋立地に無料で引き取ってもらいました(4日間毎日)。以上。

修道院の玄間近くにには「聖マリヤ像」が記念に立っています。

主な剪定&整備状況を紹介します。玄関前の花壇を整備した状態です。

次に玄関前の生け垣と花ミズキを剪定した所です。

庭園内(約100坪)には50~60本の庭木が定植、これは紅葉と生け垣の剪定状態です。

庭園中央部に位置する、金木犀の塔の剪定状態です。

同じく、庭園中央部に位置する、サルスベリの剪定状態です。

サルスベリに続いている、ザクロの剪定状態です。

庭園の奥側に位置する、2種類のモクレンの剪定状態です。更に奥側にレモンとダイダイの木が見えます。

庭園の南隣のマンションの壁際に沿った、ツバキ&花ミズキ等の剪定状態です。

剪定屑は100Kgオーバーに及び、広島市の安佐北区 玖谷埋立地に無料で引き取ってもらいました(4日間毎日)。以上。