H30.2.14.ログ周辺の積雪状態
- 2018/02/14
- 18:08
昨日までの極寒と変わって、今日は「春一番の発表」のあった 好天・暖かさ に恵まれて、若干積雪で心配なログハウスに行って来ました。ご覧のような積雪状態で 1m高さを越えていると思われます。

周辺から見たところ倒壊個所は見られず、一応スコップと長靴は準備したものの手が付けられませんでした。

ログハウス前の県道に止めた車の高さに近い、積雪と除雪で驚くばかりでした。ログハウスから4Km離れた「温井菜園」も

一面 0.7m 近い積雪で、とても農業開始出来る状態ではありませんでした。
帰り際 温井ダムに立ち寄りました。

雪に覆われた山々に囲まれた「絶景の湖畔」の景色を堪能しました。アーチ式ダム堤高さは156・0mで、黒部に次ぐ高さです。

大きな積雪被害もなく、安心した次第です。

周辺から見たところ倒壊個所は見られず、一応スコップと長靴は準備したものの手が付けられませんでした。

ログハウス前の県道に止めた車の高さに近い、積雪と除雪で驚くばかりでした。ログハウスから4Km離れた「温井菜園」も

一面 0.7m 近い積雪で、とても農業開始出来る状態ではありませんでした。
帰り際 温井ダムに立ち寄りました。

雪に覆われた山々に囲まれた「絶景の湖畔」の景色を堪能しました。アーチ式ダム堤高さは156・0mで、黒部に次ぐ高さです。

大きな積雪被害もなく、安心した次第です。